シンプルライフのコツと考え方

僕は生活する上で

できるだけシンプルに暮らすこと

を特に意識しています。

最近では

  • 外に出て青空・夜空を楽しんだり
  • 自然の中で過ごす時間を大事にしたり

こうしたシンプルライフに憧れている人も

増えていますよね。

僕自身も実際にシンプルに暮らすことで

  • ストレスに強くなる
  • 心理的に余裕が生まれる
  • 時間に追われなくなる

日々メンタルを良好に維持できて

心豊かに暮らしていくことができています。

今回は

シンプルに暮らすためのコツ・考え方

を解説していきます。

目次

少ないモノで暮らす

まず最初に

必要最低限のモノの数で暮らす

ことを意識しています。

不必要なモノは捨てて

最小限のモノの数で暮らすことで

  • お金が貯まる
  • 管理に時間を取られない
  • お気に入りのモノが際立つ

これらのメリットがあります。

ちなみに僕の部屋はこんな感じ。

kazu

全てお気に入りのモノばかりです

モノが少ないと、たとえ狭い部屋でも

余白が多いので部屋が広く感じます。

しかも部屋の中で

自分のお気に入りのモノが際立つので

好きなモノに囲まれて

心豊かに暮らすことができます。

経済的にも時間的にも余裕が生まれるので

メンタルヘルスと相性が抜群です。

なのでシンプルに暮らしたいのであれば

まずモノを減らすこと

これを強くおすすめしたいです。

落ち着ける部屋を作る

次に大事なのは

部屋を落ち着ける雰囲気にすることです。

自分の部屋って1日の中で

多くの時間を過ごす場所ですよね。

その部屋にいる時間を豊かにすることで

暮らし全体を豊かにすることができます。

僕が特に意識しているのは

部屋の色をできるだけ統一する

ようにしています。

先ほどの部屋の様子をもう一度。

自分の部屋は

壁の色と同じ白を基調にすること

を特に意識しています。

カーテン・布団・枕カバーも

全て白に統一しています。

白で統一すると

  • 部屋が広く見える
  • 刺激色が少ないので落ち着く
  • 汚れが目立つので掃除しやすい

これらのメリットを感じたんですよね。

実際には他の色もありますが

多くても

ブラウン・黒・グレー系

の3色に統一するようにしています。

そしてアクセントに緑色・黄色を少し加える。

さらに家具は床と同じ色で

木目調のモノを使うことで

まるでカフェのような雰囲気になります。

少ないモノで簡単にできますので

ぜひやってみてください。

kazu

少ない色の種類がポイント!

生活リズムを崩さない

また

自分の生活リズムを崩さない

ことも意識しています。

僕の生活リズムは

  • 朝5時に起きて散歩する
  • 仕事は残業せず定時に帰る
  • 18時までには夕食を済ませる
  • 21時に消灯して22時には就寝する

このリズムをできるだけ維持しています。

朝早く起きて軽い運動をすることで

脳内のセロトニンを分泌させます。

このセロトニンが夕方の時間帯になると

メラトニンに変わっていって

これが心地よい睡眠を促してくれます。

質の良い睡眠は

良好なメンタルの維持に必要不可欠です。

そして夜の暗い時間帯は

「何もしない」ことを意識しています。

僕は夜に入浴・歯磨きを済ませたら

その後にやることは寝るか読書くらい。

特に多くの情報に触れないようにしています。

なぜかと言うと

夜は昼間に感じていた不安が

鮮明に現れてくる時間帯だから。

遅い時間にSNSやテレビをみてしまうと

よくない情報に不安を駆り立てられてしまいます。

そして夜に記憶したことって翌日に残りやすい。

結果、夜の不安が

翌日の朝にも持ち越してしまうんですよね。

なので暗い時間帯は基本的に何もしない。

僕はちなみに

  • 朝はアウトプットの時間
  • 夜はインプットの時間

と決めており

したいことがあれば基本的に朝に行う。

その為にも夜は早い時間帯に寝ること。

これを特に意識しています。

kazu

明日に備えて早く寝ましょう

生活習慣を整える

最後に

日々の生活習慣を整える

ことも特に意識しています。

僕は平日・休日問わず

  • 朝起きたらシャワーを浴びて散歩する
  • 朝に少し筋トレしてプロテイン摂取
  • 移動は運動も兼ねて基本的に歩く
  • 睡眠時間は最低7時間は確保

運動・食事・睡眠三つの習慣を一定に

正しく行うよう意識して行っています。

そうすると

心と体がとっても軽くなりました。

時々残業があって疲れる日もありますが

翌日にはその疲れを持ち越さないくらいに

体調が良くなっています。

ちなみに食生活について1点。

僕はお酒が結構好きなのですが

今の暮らしではほとんどお酒を飲むことはありません。

あっても月に1回あるかないか。

しかし全く飲まないわけではなくて

お酒に関して一つだけ

こだわっているポイントがあります。

お酒は毎日飲むよりも

自分が「ここぞ!」というタイミングで飲む

ことを意識しています。

例えば

  • 実家で家族全員集まった時
  • 友達と一緒に食事をしている時
  • 良い天気で綺麗な景色を眺めている時

といったように

まさに「ここぞ!」という時に

数ヶ月ぶりのビールを開けています。

そうするとたとえ150円程度の発泡酒でも

ものすごく美味しく感じて

素敵な経験と共に酔うことができますから

とても満足度が高い。

この満足度を一度味わってしまうと

惰性で飲んでしまうことに

喜んで我慢ができるんですよね。

「今飲むよりあの日に楽しみを残しておいた方が

きっと満足度が高いはず。

今は飲まないようにしておこう。」

みたいな。

反対に毎日飲んでいたらたとえ高級なお酒でも

次第に飽きてきてしまうし

アルコール耐性もついて気分良く酔えなくなる。

なにより健康にもよくないですよね。

お酒は適度な量を守れば

楽しい経験をより楽しい気分にさせてくれますし

反対に飲み方次第で毒にもなります。

ぜひ意識してみてください。

kazu

飲み過ぎには注意してくださいね!

まとめ

何気ない日常に豊かさを感じられるようになると

特別なことをしなくても

毎日が楽しく暮らせるようになります。

そして1番大事なのは

いつまでも平穏で落ち着いた心を持ち続けること

これが豊かな暮らしの根幹であると思います。

よければ参考にしてみてください。

kazu

暮らしをよりよく!

Please share if you like!
目次